今回紹介するのは、アメリカ カリフォルニア州 サンフランシスコのデザイナーが作った『êkö®』というステンレス製のカトラリーです。
※2021年2月25日 プロジェクト成功。おめでとうございます。
コットンリネンのポーチと便利なコンパクト食器のセットです。
これは、環境に配慮した使い捨てのプラスチック製食器の使用への依存を抑える方法として考案された持続可能な製品です。
この製品は、ピクニック、旅行、キャンプなど屋外で使用することを想定されています。
外食するときのCOVID対策でもあります。
フォーク&スプーンセットは、持ち手と、左利きと右利き両方に対応しています。調理済み食品をカットするための切れ込みがあります。
設計には、故障する可能性のある可動部品はなく、清掃するための隅や隙間もありません。
ロールアップポーチは、ポケット、バッグ、または財布に簡単に収まります。

・持続可能な環境に配慮した取り組み
本体の304ステンレス鋼はプラスチックの化学物質「BPA」を含まず、非腐食性、抗菌性、食洗器にも使える食品グレードの金属を使用。
可動部品や取り付け部品を利用せず本体のみで使用可能。掃除のための隅や隙間はなく、壊れたりたり、時間の経過とともに失われる心配なし。
ロールアップキャリングポーチはリネンでできており、手洗いまたは洗濯機で洗える。またナプキン代わりにも使用可能。
製造工場、梱包、流通にいたるまでも、環境に優しい配慮。
とはいいつつも、ストレッチゴールが設定されていて、$8000-にてスナップ式のアタッチメントが追加されるっぽいですね。
Premium êkö Cutlery Kit from John Helvetica on Vimeo.
$10,000でチタン製のも作るみたいなので、興味があったら是非バックしてみてください。
自分ももちろんバックしましたので、おすすめします。
キャンプに使いたいですねぇ
ではまた!