UbuntuでMinecraftのSpigotサーバーを立てる方法の記録

Ubutnu導入は下記から

BuildToolsでSpigotをビルドするのは下記から

サーバーの準備

1.サーバーのフォルダを作成

ここでは、spigot1.19という名前のフォルダで話を進めていきます。
Minecraft 1.19 バージョンのSpigotです。

$ mkdir 好きな名前
例 : mkdir spigot1.19

2.BuildToolsからビルドしたspigot-1.19-.jarを上記フォルダに移動
この時にspigot.jarにリネームしておきます。

3.フォルダ内にstart.shというファイルをテキストエディタを使用し作成

#!/bin/sh
java -Xms#G -Xmx#G -XX:+UseG1GC -jar spigot.jar nogui

-Xms#Gと-Xmx#Gの#はサーバーにメモリを割り当てる数値を指定します。
1GBで5人程度が目安です。目安なので少し多く設定することをお勧めします。

4.Terminalに移動し以下コマンドを実行します。

$ cd spigot1.19

$ chmod +x start.sh

$ ./start.sh

5.最初の起動時にはEULAに同意する必要があります。
eula.txtの書き換えをします。

eula=false → eula=true

に書き換えます。

6.再度起動

$ ./start.sh

7.起動確認のため、localhostでサーバーにログイン

ポート開放とIPアドレス設定

ポート開放

Minecraftのサーバーに人を呼ぶにはポート開放という作業が必要です。
基本的に2か所開放する必要があります。

・サーバーを起動してるPC
・モデム又はルーター

モデム、ルーターのポート開放は製品によって異なるため、各自行ってください。

ここではサーバーを起動してるPCの手順になります。

1.Terminalを起動

2.ufw コマンドを使いポートを開放

ufw の起動

$ sudo ufw enable

Spigotサーバーに必要なポート開放コマンドを実行します。

$ sudo ufw allow 25565
$ sudo ufw allow 25575

開放確認

$ sudo ufw status

IPアドレス設定

外部の人にサーバーに参加して貰うにはグローバルIPアドレスを教える又は、DDNSでアドレス設定をします。

グローバルIPアドレスを使う場合は悪用される可能性があるため、不特定多数を対象としたサーバーではお勧めできません。

DDNS(Dynamic DNS)サービスを利用しましょう。
https://ddns.kuku.lu/

終わりに

大まかな流れはこんな感じになります。
ポート開放などはPCや回線のセキュリティに穴をあける事になるので、設定には注意してください。

楽しいMinecraftマルチ生活を。

ではまた。

スポンサーリンク
>